Piggy&Bunny

肩の力を抜いて生きたいアラサーが、息抜きと心の整理の為に書く雑記ブログ

ミニチュア作りに没頭

昨年の9月の話になりますが、田中達也さんの作品展示会「MINIATURE LIFE展」に行ってきました。

作品のそれぞれが細部まで作り込んであり、ユニークなアイデアがたっぷり詰め込まれていてとても見応えがある展示会でした。

 

嬉しいことに撮影OK。このような面白い物はついつい撮りすぎてしまう^^;

↓とりあえず3作品ご紹介

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209191720j:plain

f:id:piggy_bunny:20200209191711j:plain

f:id:piggy_bunny:20200209191707j:plain

指だけ私です(笑) 

 

 

日常にある生活雑貨や食べ物などをモチーフにしていて、子どもから大人まで食い入るように眺めていました。

発想が面白いなぁ~!!

たま~に旦那さんと美術館や博物館に行くのですが、今回のが一番盛り上がりました(笑)

 

 

最後に物販でグッズを物色。

そこでミニチュアキットを販売していたので、一つ作ってみることにしました。

トイレの棚に飾れるような小物を探していたので丁度良かった。

 

 

……とまぁここまでが9月の話で、その直後から体調を崩したり時間が取れなかったりでなかなか作ることができず、2月に入ってようやく手を付けられたというわけです。

 

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209191702j:plain

散々迷って購入したのはハリネズミのおうちキット。

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209191657j:plain

セットの中身はこんな感じです。

材料だけでなく接着剤もセットに含まれているのは嬉しいですね。

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209192150j:plain

カットやパーツの組み立てなどの下準備が済んだところ。

自分で用意したものはハサミなどの道具の他、爪楊枝とボール紙ぐらいです。爪楊枝とボール紙は看板に使用しています。ボール紙に関してはティッシュの空き箱から切り取りました。

文字がプリントされている紙は説明書から切り取るだけなので楽ちん。

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209192145j:plain

パーツを土台に接着。

看板、ドア、花は土台との接着面が狭いのでとても難しい…!

しばらく押さえていないと倒れてしまいます><;

サクサク作れると思っていたので、接着剤がある程度乾くまでの時間がじれったい。

こういう趣味は時間がたっぷりある時に取り組むのがベストですね。

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209192140j:plain

砂を敷いてモス(緑のモシャモシャ)の接着を開始。

なんとなく完成が見えてきました。

 

あとはバランスを見ながら他のパーツをくっ付けて…

 

 

f:id:piggy_bunny:20200209192132j:plain

完成です!

いかがでしょう?

見本通りの配置にはなりませんでしたが、多少オリジナリティーがあった方が達成感も大きいよネ!←

 

やっぱり接着剤を乾燥させる過程で時間を食ってしまって(何度もパーツを倒してしまったりとか…)、トータルで2時間は掛かったかなぁ。

でも仕上がりは概ね満足しております^^

 

 

小学校の頃は図工の授業が好きだったなーとか

お母さんにビーズのキットを買ってもらって小物作ったりしてたなーとか

折り紙ばっかりして遊んでた時があったなーとか

作りながらそんなことを思い出していました。

 

たまにはこういう無心になれる遊びも楽しめるように時間のやり繰りが上手になりたいです。

 

 

 

 

↓ランキングに参加しています。クリックで応援して頂けると嬉しいです*
にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ