Piggy&Bunny

肩の力を抜いて生きたいアラサーが、息抜きと心の整理の為に書く雑記ブログ

あったかロールキャベツスープ

暖冬とはいえ冬は冬。毎日冷えますねぇぇぇぇ((((´・ω・`))))

私が面倒くさがりなので食材を適当に入れたスープや鍋、それプラス米という食事が定番になってしまう我が家の冬…。

でもなんとなく今日は手間を掛けたい気分だったので(笑)、ロールキャベツ入りのスープを作りました。手間を掛けると言っても、キャベツが上手く巻けないので時間が掛かるだけなんですが(不器用つらい)

 

piggy-bunny.hatenablog.com

 

以前ご紹介したミネストローネにロールキャベツを入れたようなものです。

せっかくなので過程を公開してみます。ざっくりですが^^;

 

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214641j:plain

まずハンバーグのタネを作ります。(早速雑な説明)

うちは材料をビニール袋に入れて揉み揉みしてます。

ちなみに今回は玉ねぎは入れませんでした。微塵切りするのがめんどk

玉ねぎ自体は大好きなのでスープの方に入れることにしました。

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214632j:plain

キャベツを必要枚数取って茹でます。

鍋が小さい!!だってコンロスペースが狭くて(言い訳)

芯の方から茹でた方が早く終わります。この写真は小さい鍋を使ったので芯の部分がはみ出してますが。

柔らかくなったらザルに上げて軽く冷まします。

その間に先ほど混ぜたハンバーグのタネを丸めましょう。

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214623j:plain

俵型に。

写真の肉団子、今にも崩れそうですねw 後でちゃんと形整えましたよ~!

大きいサイズは夕飯用、小さいサイズはお弁当用に作りました。

これで大体ひき肉300gぐらいです。

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214613j:plain

キャベツを巻く前に芯を削いで巻きやすくします。

包丁を横に滑らせて切り取ります。怪我に気をつけて。

削ぎ落とした芯はスープの具にするので先に鍋に放り込みました。

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214604j:plain

 さあいよいよキャベツでお肉を包んでいきますよ!

芯側から巻いているんですがこれは果たして正しいのか…?

キャベツの破れが多いと綺麗に巻けません。葉を玉から剥がす時は要注意。

ちなみに今回唯一綺麗に剥がせたのがこの写真の分だけでしたw 食材は丁寧に扱おうね。

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214848j:plain

ロールキャベツとその他一緒に煮込みたい具材を投入。

半端に残っている食材を使い切るチャンス!私は今回ニンジン小1本、玉ねぎ1/4個、エリンギ2本を追加しました。
 

写真を撮り忘れましたがこの後トマト缶を1缶、コンソメキューブ2個、水を缶1.5杯分ぐらいを入れて煮込みます。15~20分ぐらいコトコト煮込んだと思います。

味見しながら塩コショウ、酸味がちょっと気になったので砂糖を追加して調節しました。

 

 

f:id:piggy_bunny:20190109214837j:plain

はい、できた~!!お弁当用に作ったミニロールキャベツも結局1個使っちゃったぜ(笑) 

ロールキャベツがスープを吸ってとっても美味しかったです^^

 

 

私は知覚過敏なのでトマトを丸のまま食べるのが苦手です。彩りのために弁当にはミニトマトを一つ入れているものの、そもそも生野菜が苦手なので最初に食べちゃう。←嫌いな物は先に食べるタイプ

なのでトマト缶は本当に重宝してます~!簡単にトマトスープが作れちゃう…!しかも安い。ありがとうございます(T▽T)

 

好き嫌いが多いなりに工夫して栄養を取らなければ…!

今年は和食も頑張りたいです。おすすめの簡単和食があったら教えてください^^;

結婚当初と比べるとだいぶ主婦っぽくなったなぁ…としみじみ感じるnazuなのでした。

 

 

 

↓ランキングに参加しています。クリックで応援して頂けると嬉しいです*
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代前半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村